こんにちは。
~発掘!心地よいカラダ~
Meeting Place Soham(そ~はむ)Sayuriです。
水の飲み過ぎでだるくなる
ここ最近のうだるような暑さ!
だるい、むくんでる・・・
と思って思い返すと、水をゴクゴク飲み過ぎていた(゚д゚)!
そう気づいて、欲する分の塩分を摂るとスッキリ。
水分が多すぎて、腎臓に負担がかかっていたのでしょうね。
カラダって正直です。
連日、メディアでは
「熱中症に注意しましょう。
水分をしっかり摂りましょう」
と呼びかけていますが、
頭で、
「暑いから水を飲まなくては」
と飲み過ぎると、血液が薄くなり、逆に体調が悪くなってしまいます。
がぶがぶ飲んだらいいってもんじゃぁない(^^;)
と、がっつり実感。
おいしい梅酢ウォーターで復活
私が飲んで復活したのが、こちらの過去記事に記載の
夏においしい梅酢ウォーター
梅酢を水で割るだけ。
濃さは、その時、舌がおいしいと感じるくらい。
カラダが適量、適濃を教えてくれます 😉
カラダって正直。
楽しいケアがカラダを自由にする
セッション後、ゆるんだ時にふと出る一言が
「楽しかった~」なんてとき。
楽しい感覚味わってもらえてよかった~、と思うのですが、
なんかしらのケアをやって「心地よい」とき
これ、かなり心身が自由な方へ向いていると思います。
同じことをやっても
頭で
「カラダにいいから」
「痩せるから」
「やらないといけない」
と思いながら義務的にやっているのと、
「心地いいなぁ」
「楽になるなぁ」
「やりたいな~」
という感覚に従って、楽しくやっているのとでは
雲泥の差のようです。
『楽しい』パワーすごい
この、「楽しい」パワーすごいです!
なんなんでしょうね、、、
ココロのストッパーが外れると、カラダもぐ~んと伸びやかになっちゃう。
そりゃ、そうだよね~
ストイックが好きな方もいますし、それもカラダの能力を上げるひとつの方向性です。
ですが、もし、「やらなきゃ」って気持ちに窮屈さを少しでも感じているのであれば
「やらなきゃ」を手放しちゃうと、大きな可能性がはじけちゃうかも😀。
カラダのしくみと、それに沿うケア
「汗で排泄された分の適度な塩分が体液には必要」
というカラダのしくみと、
梅酢ウォーターという夏にぴったりな飲み物を知っていれば
後は、カラダの声を聴けばオッケ~👌
Sohamでは、そんなカラダのしくみと、
適切なシンプルケアの心地よさを体感していただくことができます。
自分のカラダと仲良くなって、日々を豊かにするセッションはこちらから
夏は自由になれる季節
カラダの声を聴いて、快適な夏を♪
それでは、また~
※2018年7月のお休みについて
現在、8月以降のご予約を受け付けております。
この記事へのコメントはありません。