こんにちは。Meeting Place Soham(そ~はむ)
ボディワーカーSayuriです。
空梅雨が続いていましたが、
今朝は雨。
無性に食べたくなったのが小豆。
昆布と一緒に煮て塩で味付け。
塩味だと小豆のうま味がよ~く感じられて、甘味とはまた違うおいしさ♡
身体が欲しているものはやはりおいしい。
小豆は腎臓の働きを助け、利尿作用があります。
梅雨の季節にはぴったり。
湿度が高く、体内に余分な水分が滞ると
なんだかだる重い、腰が痛い、関節が痛い、むくむ、憂鬱・・・
こういった症状に悩まされることになります。
でも、大丈夫。
身体にはちゃんと自分の身を守る機能があります。
自分に関心をもって、少しケアしてあげると、それに応えてくれる。
それが身体。
これが腎臓。その機能を高める小豆に似ているといわれています。
ふのりや、ハト麦なども利尿、解毒作用が強いのでこの時期食べたいものの代表格。
この腎臓のあたりを
腰のあたり
やさしく触れて呼吸したり
そっとなでたり
やわらかく腰を捻じったり
そんなことでも腎臓の働きが促されます。
さらに、全身の体液循環をよくするために
腕や脚をサッサっとなでて、ふるふるゆらすのもいいですね。
すると、筋肉がやわらかくなるので
その状態で歩くと、ジャンジャン巡ります。
水分=冷え
にもつながるので、
お風呂で汗をかいたり
冷房対策をするのもGOOD
水はけをよくして、身軽に梅雨を過ごしたいものです。
しっとりとした美しさは梅雨ならでは。
しずくがきらきらしていました。
この時期に個人セッションを受けられる方には
梅雨の季節を快適に乗り切る要素もたっぷりの
特注セルフケアメニューをお渡しします♪
それでは、また~
この記事へのコメントはありません。