目次
Sohamのセルフケアの特徴
Sohamのセルフケアは「一生使えるシンプルケア」「やりすぎることがない」「重力に調和した身体バランス」「楽しく心地よいこと」の四つを特徴とします。
‟ゆるめるケア”と‟バランスエクササイズ”で身体の歪みを根本から改善し、本来のバランスを取り戻すパーソナルプログラム。
一生使えるシンプルケア
○運動が苦手だったり、麻痺があってもできる、一度覚えてしまえば一生使えるシンプルケアです。
○特別な器具や道具は使わないため、場所を選びません。出張、旅先でのコンディショニングにも。
産後に整体に通わなくても自分で骨盤・全身調整をすることができます。
○お身体の状態やライフスタイル、目的などに合わせてパーソナルメニューを作成します。
例:15~30分程度のエクササイズメニュー(身体の変化に合わせてメニューを更新)、すき間時間にできるケア、日常の動作をケアにしてしまうなど。
<エクササイズ例>
<寝るだけエクササイズ>
<Cats&Dogs>
やりすぎることはない
○健康のために始めたヨガやストレッチなどで身体を痛めてしまう方が少なくありません。これは「やりすぎ」で主に二つのことが原因です。
・伸ばし過ぎで、筋腱や靭帯の閾値を超えて伸びきってしまうこと。
・ポーズをとるために無理をして頑張ってしまうと、本来使われるべきではない筋肉が使われ、代償作用(かばう動き)が働きバランスが崩れてしまうこと。
○Sohamのエクササイズは重力と身体の法則に従い、床、壁、椅子、ひも等をガイドに利用するため「やりすぎる」ことはありません。
○強い刺激には身体の防御反応が働き、ギュッと固まり、弱ければ弱いほど筋肉が内側からゆるんでいきます。
Sohamでは身体を感じながら、心地よさをスケールにするため自分の「いい塩梅」がわかってきます。
重力に調和したバランス
○余分な力みがなく、自由に動けるカラダ。
身体が筒状にストンと立つイメージ。身体機能と美しいプロポーションが自然と整ってきます。
○筋肉に重力を活用した「動き」という適切な刺激を入れることで縮んだ筋肉が元に戻り、引っ張られていた関節の位置が戻り、追いやられていた内臓の位置が収まってきます。
すると、運動機能だけではなく、身体全体の機能が本来の働きを取り戻していきます。
○アスリートにとっては、成績アップにつながるだけではなく、ケガの予防に大変効果的なケアです。
楽しく心地よいこと
○自己調整力は、楽しく心地よいときに発揮されます。Sohamのエクササイズ、ケアは気持ちがいいと好評です。
ほんの少しのケアで肩がふわふわになったり、リフトアップ、ウエストダウンなどを実感できると楽しくなります。
○運動が苦手だったり、年配の方でもマイペースで行うことができ、楽になるのを実感できます。
○パーソナルメニューのため、アスリートの方も物足りなさはありません。使うことができていない筋肉に気づいたり、身体機能、身体感覚を高めるよい機会となるでしょう。
自分自身を信頼し、自分でケアできるようになること
8回コース終了時には『自分自身を信頼し、だいたいのことは自分でケアできるようになる』という感覚が持てることもひとつの指標です。
もちろん、単発セッションでもセルフケアをお持ち帰りしていただくことはできます。
身体を感じる力「身体感覚」を育み、ケアを覚えていくと
心身が限界になる前に気づいて最適なケアをすることができたり、スポーツやダンスでいいパフォーマンスができた時の身体の使い方を再現できたり、大きな病気になる前に気づくことにもつながっていきます。
自分を見つめると、痛みや制限という苦しさから自由になる。
多すぎる情報に振り回されない自分で在る。
信頼は、意識してするものではなく、行動の結果、自分自身から湧いてくるものではないでしょうか。
自分自身を大切に。
自分を知る。
そんなことのツールとしてセルフケアを使っていただけたら幸いです。